にんにくと玉ねぎはみじん切り、フルーツトマトは6等分、パプリカは食べやすいサイズに切る。秋刀魚は三枚おろしにし、塩胡椒をふっておく。
フライパンにオリーブ油を大さじ1入れ、秋刀魚を両面焼き色がつくまで焼いて取り出しておく。
オリーブ油大さじ1、にんにくを入れて中〜弱火で加熱し香りが立ったら玉ねぎを炒める。しんなりしたら米を加えて炒める。
水100mlと を加えてざっと混ぜる。米をならして、残りの食材を全て乗せ水100mlを加える。蓋をして、15分加熱する。余熱で10分蒸らす。
お好みですだちのスライスを飾って完成。
- 秋刀魚は一度両面をフライパンで焼くことで、香ばしさを出しています。
- パエリアを炊くときの水は一度に入れると再沸騰までに時間がかかるので、2回に分けて入れフツフツした状態を維持するのが美味しく作るコツです。
- 秋刀魚は三枚おろしにし火を通りやすくしましたが、一度塩焼きしたものをぶつぎりにして加えても美味しいです
かいゆみさん プロフィール
-
- 01月22日
- 豚肉と野菜のスパイス煮込み
- スパイスが豚肉の旨味をひきだし、野菜の甘みを贅沢に楽しめます...
- by 料理家
山本由里子
-
- 01月22日
- キノコたっぷり ミルクカレースープ
- スパイシーなカレーとキノコで免疫力アップ。トッピングの苦味の...
- by 料理家
宮澤孝子
-
- 01月21日
- 寒締めほうれん草の白和え
- 豆腐は絹ごしでつくると滑らかになりますよ。スーパーJチャンネ...
- by 料理家
なぎさなおこ