大根長さ10cmのものを縦にスライサーを使って8枚薄切りし、バットの上にのせ(ある程度重なっていても大丈夫です)レモン果汁、塩、白コショウを上からふって、冷蔵庫に15~20分程いれます。
その間にきゅうりを縦に8等分にし、アボカドも縦に8等分し、かいわれは根っこのところから切って用意しておきます。
①の大根が用意できたら、一枚をとり、真ん中にきゅうり、アボカドをのせ、カイワレは葉っぱが両端からはみ出るように8~10本くらいのせます。
大根の片方の端を具の上にかぶせ、もう片方の端も同じようにかぶせたら、大根の生春巻きの完成です。
①の過程で大根に味がついているので、召し上がっていただく時は、お好みで上からオリーブオイル、白コショウをかけてください。
- 大根は薄く切ることがポイントになります。スライサーを使うと、簡単に薄く切ることができ、中が透けてみえるので綺麗です。
- この料理には白コショウが合います。大根のシャキシャキっとした触感と、エキゾチックなテイストは、ワインにもぴったりの1品です。