ゆり根の外側の鱗片から一枚ずつはがし、さっと水で洗い水気を拭き取ります。茶色い部分などをナイフで削り取り、できるだけ白い部分だけにし、メイソンジャー等の容器に入れます。
鍋に、Aを入れ、弱火にかけ、にんにくがきつね色になるまでゆっくり熱します。
にんにく、ベイリーフを取り出し、ゆり根が入った容器に②が熱いうちに注ぎ、タイムも入れて蓋をします。
そのまま冷めるまで常温で置き、冷めたら冷蔵庫に入れて2日経ったくらいが味が染みて食べ頃です。冷蔵庫で半月保存できます。
中村まりこさん プロフィール
-
- 01月22日
- 豚肉と野菜のスパイス煮込み
- スパイスが豚肉の旨味をひきだし、野菜の甘みを贅沢に楽しめます...
- by 料理家
山本由里子
-
- 01月22日
- キノコたっぷり ミルクカレースープ
- スパイシーなカレーとキノコで免疫力アップ。トッピングの苦味の...
- by 料理家
宮澤孝子
-
- 01月21日
- 寒締めほうれん草の白和え
- 豆腐は絹ごしでつくると滑らかになりますよ。スーパーJチャンネ...
- by 料理家
なぎさなおこ