☆の材料を全て合わせておく。
高温の揚げ油で春雨を揚げる (はねるので注意!!!)
殻つきのエビを食塩水で洗い、 殻をむき背開きにし背ワタをとったら、 塩と片栗粉でもみ洗い。水でキレイに流して、 水気をふく。
小麦粉と水を混ぜた衣をつけて揚げ、 1と和えて盛り付ける
- ☆えびを揚げる時の衣は、 最後に和えるソースと絡みやすくするために、 サラサラよりはどろっとした感じで。
- ☆丁寧に下処理をするとプリプリ食感のえびが楽しめます♪
- ☆ブランデーや粒マスタードを入れておとな味に♪ 無しにしても美味しくいただけます。
おかちまいさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜