昆布は200ccの水に30分以上つける。火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出す。とうもろこしは芯から実をこそげとる。
鍋にバターを熱し①のとうもろこし、塩少々を加えて弱火で炒める。
ミキサーに、②のとうもろこしと①の昆布だしを加えてなめらかになるまで攪拌する。
塩こしょうで味をととのえ、タッパーなどの容器に移して冷蔵庫でひやしていただく。
- 仕上げにエクストラヴァージンオリーブオイルをたらすとワンランクアップの味になります。
丹下 慶子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜