さつまいもを1㎝程度の輪切りにし、素揚げする。
フライパンに油を大さじ1程度残し、みじん切りにしたにんにく、クミンシードを加えて香りが出てくるまで弱火で炒める。
さつまいもを加えて全体によく混ぜ、粗塩と黒胡椒(荒く挽いたもの)で味を整え、煎り白ごまを振り入れる。
- さつまいもを素揚げすることで、食感がよくなります。
- スパイスとにんにくは焦げると苦くなるので、焦がさないようにしてください。 カリカリと焼き色が着くくらいがよいです。
- さつまいもを切ったあとに時間をおくようなら、水にさらしてください。揚げる際はペーパー等でよく水を拭き取ってから揚げてください。
- さつまいもではなく、かぼちゃでも美味しく作れます。
宇田川 多眞季さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜