ボウルに卵白を入れて泡立て、しっかりとしたメレンゲを作る。塩ひとつまみも加えて混ぜる。
別のボウルに、薄力粉とB.P.をあわせてふるい入れる。
②のボウルに卵黄、牛乳を加えて泡立て器で混ぜる。粉っぽさがなくなったらリコッタチーズも加えて混ぜる。
③のボウルに①のメレンゲ1/3程度を加えて、ヘラで混ぜる。残りのメレンゲも加えて泡をつぶさない様に混ぜる。
フライパンに有塩バターを入れて中火にかける。バターが溶けたらキッチンペーパー等で全体に伸ばす。
温まったフライパンに④を円形を作る様に流しいれる。蓋をして弱火で2分ずつ両面焼く。
お好みのものを添えて盛り付ける。
- メレンゲは時間がたつと、泡がしぼんできます。材料を全て用意してから手早く作ることでフワフワのパンケーキになります。
- バターが溶けた後、軽くフライパンをふくことで表面の焼き色が綺麗になります。(ふかない場合は、プツプツとバターの泡が表面に模様の様に残ることがあります)
- 工程④で生地を合わせる時は、一度に加えずに分けて加えることでメレンゲの泡がつぶれるのを防ぎます。
- ガスコンロに温度調節機能がついている場合、170度に設定するとより綺麗に仕上がります。
- 甘くない生地なので、お食事にも、スイーツとしても楽しめます。