牛肉は食べやすい大きさに切り、●で下味をつけておく。
春雨は袋の表示通りにゆで、もみ洗いし、水気を切り食べやすい長さにカットしておく。
ごぼうと人参は細切りに、クレソンは長さ4cm程度に切る。エリンギは長さを半分にし、薄切りにしておく。
フライパンにごま油を熱し、下味をつけた牛肉を炒め、取り出しておく。
同じフライパンにごま油を足し、ごぼう、人参を炒め、しんなりしたらエリンギを加え、炒め合わせる。
⑤に牛肉、春雨を加え、さっと炒め合わせ、■の調味料を加え全体に絡めるよう中火でよく炒める。
塩、こしょうで味を調え、クレソン加えさっと炒め合わせる。
仕上げにごま油を1周回しかけ、器に盛り、ごまを散らし、糸唐辛子を添える。
- 仕上げにごま油を回しかけるとごまの風味と香りが増して美味しくなります!
- さつまいもが原料の韓国春雨を使うことでもちもちとした食感で本格的な味に仕上がります!
- クレソンの代わりにセリやニラを加えても美味しいです
SHINOさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜