豚肉は筋切りして塩・コショウし小麦粉を薄くまぶす。
(ソース)の材料を混ぜ合わせておく。
フライパンにオリーブオイルを熱し、表を下にして中火で焼く。
香ばしい焼き色がついたら裏返し、フタをして弱火で3〜4分焼き器に盛る。
フライパンの余分な油を拭き取り、白ワインを入れてアルコールを飛ばし、(ソース)を入れて、とろみがつくまで煮込む。
器に盛った(4)に(5)のソースをかける。
- 筋切りは豚肉を焼いた時に反らないようにするための下準備です。 脂身と赤身の境を数カ所、丁寧に切り込みを入れます。
仁藤由希恵さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ