大根は2.5cmくらいの厚さに切り皮を向いて、片面に十字の隠し包丁を入れる。
イカはさばき、ハラワタは袋からしごきだし、Aをあわせとく。
生姜はスライスしておく。
大根の葉の部分はさっと塩ゆで、カットする。
耐熱皿に大根を隠し包丁した面を下に入れ、ラップをし電子レンジでチンする。
その間にAを鍋に入れ、火にかけBも合わせる。
⑥へイカを入れ、汁を絡めながら火が軽く通るくらいでとりだす。
⑦の鍋へ出汁、生姜をいれ、チンした大根を入れて蓋をし中火で20分煮る。
⑧へイカを戻し入れ、みりんを回し入れ5分煮て火をとめる。
器に盛り、ユズを千切りにちらし、大根の葉もちらしてできあがり♪
- イカをさっと火に通すことで固くなるのを防ぎます!
- 向いた大根の皮は細ぎりにして、干せば切り干し大根に!!!