野菜はよく洗い乱切りにする。しょうがは薄切りにした後千切りにする。唐辛子は種を取り千切りにする。ビニール容器に野菜と塩を入れ手で揉んでストローなどを使い真空にする。(ストローが無ければ袋の空気を抜き袋の口を縛る)
小さな容器に酢、アガベシロップ(または砂糖)を加えよく混ぜ合わせておく。
1の野菜から水分が出たら、袋から全て取り出し水分を絞り出したら袋に戻し入れ、2の酢、しょうが、唐辛子を加え混ぜ合わせたら冷蔵庫で20〜30分寝かせれば完成です。
- 蕪の皮は剥いて、人参、きゅうりは皮ごと使用しています。 蕪のかわりに大根でもokです。
- きゅうりは味がしみ込みやすい様に所々皮を剥いています。
- 作り方1で、袋にストローを入れ中の空気を吸い出し真空にすることで、漬ける時間が短縮できます。無ければ袋から空気を抜いて口を縛ればokです。
mihokoさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜