海老は殻をむく。(むき海老を使っても良い) 春菊は5センチくらいの長さに切る。 えのきは石づきをとって長さはそのままにして麺のようにほぐす。
フライパンに(A)を入れて熱し、良い香りがしてきたら海老を炒める。 えのきと焼きそばを入れ水50cc(分量外)を入れて蒸し焼きにする。
焼きそばがほぐれたら、春菊、生姜も加え、(B)を入れて味を調える。 お皿に盛り付け白ごまをふりかける。
- コラーゲンたっぷりの海老とβカロテンやビタミンCが豊富な春菊との組み合わせで美肌効果も。 えのきはビタミンB群が豊富なので代謝を促してくれます。 ナンプラーがない人は普通のお醤油で。
- 春菊が苦手な方は青梗菜やほうれん草で代用を!
柴田真希さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ