とうもろこしは皮をむいて根元を切り落とし、半分に切ります。
とうもろこしの身を削ぎ落とします。
にんじんはすりおろします。
炊飯器(又は土鍋)に、材料全部と、とうもろこしの芯も入れて炊飯します。
炊き上がったら、芯を取りだします。全体をかき混ぜて10分程蒸らして完成です。
- 30分ほど浸水させてから炊くとふっくら仕上がります!
- 仕上げに、バター10gとお醤油を小さじ1程たらしても美味しいですよ!
なぎさなおこさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜