ホタテは厚みを半分に切る。りんごは皮付きのまま3mm幅のいちょう切りにする。人参は細めの千切りにし、塩少々をふってしんなりするまで手で軽くもみ、水気を切る。
ミントは新芽の部分を飾り用に残し、残りの葉はみじん切りにする。
ボウルにマヨネーズ、プレーンヨーグルト、EX.V.オリーブオイル、2のミントの葉を入れ、なめらかになるまで混ぜ、塩・こしょうで味をととのえる。
皿に1のホタテとりんごを交互に並べ、その間に人参を盛りつけ、3をまわしかける。飾り用のミントをあしらう。
- 柔らかいホタテとのバランスをとるため、固い人参は細めに切って、あらかじめ塩でもみ、しんなりと柔らかくするのがポイントです。
- ハーブはミントの他、パセリやバジルの葉でも美味しく作れます。
- ホタテに下味を付けないので、ドレッシングソースの塩味はしっかりきかせてください。
神崎則子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜