タマネギ・ニンジン・セロリ・サラミは5mm角に切りそろえる
キャベツ・パンチェッタは1cm角に切る
深鍋にオリーブオイルを入れて、温めてからパンチェッタを入れて脂を出す
タマネギ→ニンジン→セロリ→キャベツの順にそれぞれ2〜3分ほど中火で炒める(焦がさないように)
野菜を炒めて半量程になったらバターを入れて溶かし、米を入れて炒める
サラミを加えて1分程炒める
赤ワインを注ぎアルコールをとばし、缶の汁をきっておいた白インゲン豆を加える
お湯をひたひたより少しお多めに注ぎ米に火をとおす(途中水分が足りなくなったら加える)
米を入れてから10分程たったら味をみて塩を加える
- パンチェッタ、サラミの塩気があるので最初から塩を加えない。 野菜の大きさを切りそろえると出来上がりもよい。
横山しのぶさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜