手捏ね⇒ボウルに粉類を入れ、天辺を窪ませて中に甜菜糖少々(分量内)とドライイーストを入れ、周りに残りの甜菜糖、塩を置く。
窪みのドライイーストめがけて合わせた卵+牛乳を注ぎ、へらで混ぜ合わせ、ひとまとまりになったら台に出して捏ねる。
伸ばして折りたたんだり、台に打ち付けたりして捏ね、滑らかになれば生地を広げてバターをちぎって加え、馴染むように更に捏ねる。
機械で捏ねる⇒容器にバター以外の材料を合わせて捏ね、まとまってきたらバターをちぎって加えて更に捏ねる。
手捏ねも機械捏ねも、生地を指で取って伸ばしてみて、破れずに薄く伸び、向こう側が透けるようになればOK。
丸めてボウルに入れ、固く絞った濡れ布巾をかけて、40度で40~50分程度、二倍程になるまで発酵。
強力粉(分量外)を付けた指で生地を刺してみて、空いた穴が戻らなければ発酵完了(フィンガーテスト)。
ボウルのまま、手の甲でそっと押してガス抜きし、カードを使って台に取りだし、あられ糖30g(分量内)を加えて馴染ませる。
ワッフルメーカーの予熱を始める。生地を8等分して丸め、表面全体に残りの甜菜糖を等分にまぶす。
予熱のあがったワッフルメーカーに丸めた生地を置き、焼きあげて、すぐに箸などで取りだす。
尾崎明子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜