板ゼラチン(コーヒーゼリー用)はかぶる位の冷水でふやかしておく。
好みの豆、もしくはインスタントコーヒーで濃いめのコーヒーを淹れ、砂糖を加え混ぜる。
②が熱々のうちに①の水気を絞って加え、電子レンジ600wで1分加熱し、しっかり溶かし、ボウルに移す。
底を保冷剤や氷で時々混ぜて冷やしながら粗熱を取り、とろみがつけば軽く濡らした器に流し、冷蔵庫で冷やし固める。
板ゼラチン(ミルクゼリー用)も①同様にふやかす。
耐熱ボウルに牛乳と練乳を合わせ、よく混ぜて、電子レンジ600wに1分30秒かけて溶かす。
水気を絞た⑤を加えてよく混ぜ、再び電子レンジで30秒加熱し、しっかり溶かし、④同様ボウルの底を冷やす。
粗熱が取れて軽くとろみがつけば、固まった④の上にそっと流し、再度固まるまで冷やす。
- ミルクゼリーを器に流す時は、勢いをつけるとコーヒーゼリーが壊れてしまうので、そっと流す。
尾崎明子さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ