合わせ酢の材料は、軽く温めて、砂糖、塩をとかす。
米は、硬めに炊飯し、炊き上がったら、合わせ酢とあわせて、少し冷ましておく。
きゅうりは、薄切りにし、塩、少々をふり、しばらく置き、水気をよく絞る。
卵は、塩少々と酒を入れて、溶きほぐし、油を引いたフライパンで、炒り卵を作る。
シーチキンは、油をよく切る。
2の酢めしに、きゅうり、炒り卵、シーチキン、ゴマを合わせ、よく混ぜる。
器に盛り、貝割れを添える。
- 簡単寿司の材料は、酢めしに合いそうなら、どんなものでもOK。お漬物、ハムなどでも美味しくいただけます。
吉田 美恵子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜