切干大根は水で洗ってから水600ccとともに土鍋に入れる
そこに細切りにしたキャベツとツナ缶は油ごと入れる。
鶏スープの素、豆板醤、醤油、オイスターソースを入れて蓋をして火にかける。沸いてきたら味を見て好みで塩を少々
沸騰したら火を止め、蓋をしたまま新聞紙に包み、その上からタオルで包んで10分置く
10分たったら一度ふたを開けて割りいれた卵を入れ、再び蓋→新聞紙→タオルで包み5分置いたらできあがり
- 小さいお子さんや辛さに苦手な方がいる場合は豆板醤は小さじ1/2かこしょうまたは一味適量で代用してください。
- 10分たったら一度ふたを開けて卵を入れ、5分置くとちょうどいい半熟卵になります
- 切干大根は洗う水がすきとおるまで洗ってください。日向臭さがなくなります