フードプロセッサーにはんぺんをちぎり入れて なめらかになるまで混ぜる
たまごを1個ずつ割り入れて がーーーーーーっっと混ぜる
なめらかになったら たまごを割り入れ ②を繰り返す
砂糖・はちみつを加え 混ぜる
たまご焼き器(なければフライパン)を用意し予熱する
サラダ油を薄く全体にキッチンペーパーなどで広げる
④を一気に流し 火加減は 弱火(IHならⅡ程度 ガスならとろ火)
アルミはくなどでぴっちりとフタをして 4分加熱
こんがりいい色に焼けたら 裏返し フタをして2分
巻きスなどでぴっちり巻いてそのまま冷まし 厚めに切り分け盛り込む♪
- 本来 伊達巻きには 魚のすり身を使いますが 今回は手に入りやすい はんぺんで代用
- フードプロセッサーがなければ ブレンダーやミキサーでも代用できますが、
やっぱり一番は フードプロセッサーが便利
- 焼くときには 火加減に注意して。
余熱が十分でないと ムラにやけてしまいますが、 ま、それも 牛模様ということで・・・ウシシ♪
田中 美和さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜