鶏もも肉は、余分な脂を取り除き、筋切りをし、皮に金串で穴をあける。
タッパーにAを合わせる。これに、①の鶏肉を、時々上下を返しながら、一晩漬けこむ。
天板にアルミホイルを敷き、網を乗せ、肉を皮を上にして乗せる。200℃に予熱したオーブンで約10分。上下を返して、180℃で約10分約。皮目に、焦げ目がつくように焼く。
粗熱が取れたら、食べやすい大きさに切る。
- 柚子ジャムの代わりに、ママレードでも美味しくできます。柚子ジャムだと、ほんのり柚子の香りがして、大人味になります。
- 一度に全部食べない場合は、②の漬けこみが終わった状態で、一枚ずつ鶏肉をラップで包み、ジップロックに入れ、冷凍可能です。自然解凍してから、同様に焼かれるといいでしょう。
- オーブンで焼くことで、お肉が、ふんわりと仕上がります。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも向いています。
落合葉子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜