エビの殻をむいて、塩、お酒で少し揉んでおきます、そして片栗粉とサラダ油でまとめます。
ブロッコリーを適当な大きさに切って、茹でましょう「1分程」
200ccのお水に、塩コショー、中華スープの素を入れて一度沸騰させます
ここにかにかまほぐして入れて、味を決めます「少々濃い目に」
さきほどの下ごしらえした、エビを炒めます。色が変わればブロッコリーも投入
かにかまのスープ入れて、水溶き片栗粉でとろみ付け
最後にごま油数滴かけて、完成です。
- エビの下ごしらえは、しっかりとやりましょう。これでぷりぷりの仕上がりになります
杉本 敏さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜