<下準備>・玉ねぎは半分に切って薄切りに・人参は縦半分に切って薄切りに・米は洗ってざるにあげておく
鍋に油をひき、玉ねぎを入れ、弱火でじっくりと炒める
人参と米を加えてさらによく炒め、火をごくごく弱火にして蓋をして10分程蒸らし煮にする
水とコンソメ,塩,砂糖を加え、途中あくを取り除きながら弱火でコトコト煮る。柔らかくなったらミキサーに掛けなめらかにする
鍋に移し、牛乳を加え軽く温め、味を調整し(塩)、出来上がり!
- 玉ねぎをじっくりと炒めた後、蒸し煮にすると甘み、うまみがランクUPします。
- 牛乳の量でお好みの濃度に調整してください。牛乳を加えてからは煮立たせないように注意しましょう。
- しっかりと冷やしてシナモンパウダーを振るのがわたしのお気に入りです。離乳食にもご活用ください。
野口玲子さん プロフィール
-
- 01月18日
- 大豆ごはん
- いつものごはんに、材料を加えて一緒に炊くだけで良質なタンパク...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月17日
- 甘酒の簡単べったら漬け
- お好みの野菜で作れちゃいます。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月16日
- アップルポークの糀甘酒しょうが焼き
- 甘酒でしっとりジューシー、やさしくてまろやかな生姜焼きです。...
- by 料理家
なぎさなおこ