カボチャはマッチ棒くらいの太さのせん切りにします。牛肉は一口大に切り、下味を付けます。(醤油、酒各々小さじ1杯)シメジは小房に分けます。
フライパンを熱し、胡麻油を加えて牛肉を炒めます。色が変わったらカボチャを強火で炒めます。
カボチャのシャキッとした歯ごたえが残っている内にシメジを加えてさっと炒め、調味料を加えます。
炒め上がったら、器に盛りすりごまを振ります。
- カボチャは強火で炒めれば、シャキッとした歯ごたえのきんぴらに仕上がります。
- きんぴらが炒め上がったら、バットなどに移しましょう。 フライパンに入れたままにすると、余熱で火が入ってしまい、シャキッとした歯ごたえが損なわれます。
岩本ゆき子さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ