しょうゆ、酒、おろししにんにく、おろし玉ねぎは全部混ぜる。、半日から一晩ねかせるとよりおいしくなる
カツオは食べやすい厚みに切る。刺身用に切ってある場合はそのままで。
①のたれにカツオを10分程漬け込む。
水菜、サラダ菜、プチトマト、その他彩りでお好みの野菜をよく洗い、水気しっかり切る。水菜は5cm幅、サラダ菜は一口大にちぎり、トマトはへたを取り半分に切る。パプリカは細切り。
いただく直前に、ボウルに、タレに漬け込んだカツオと水気をよく切った野菜をを入れ、手でざっくりと混ぜ合わせる。
彩りよく器に盛ったら完成。
- たれは半日から一晩おくと味が馴染んでおいしくなります。
- 野菜とタレに漬け込んだカツオは、いただく直前に合わせます。
山村 夕起子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜