海草はもどし、水分をきります。
えのきは半分の長さに切り、ほぐします。
香菜は1cmくらいに切り、茎と葉を分けます。
鍋にごま油を加え、海草、えのきをさっと炒めます。
一番出汁、薄口醤油、塩、ナンプラーを加えます。
沸騰したら香菜の茎の部分を加え、火からおろします。
器へ盛りつけ、ブラックペッパーをふり、残しておいた香菜の葉の部分をのせたら出来上がりです。
- 手軽なサラダ用の乾燥海草を使って、手軽にたっぷりの海草を摂りましょう! 火を入れても美味しくいただけます。
- ごま油は、香りつけ程度の少量でOK。 余分なカロリーはとりません!
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜