寒天は水洗いして水につけて戻す。
芋は適当に切り、水につけてあく抜きをして、濡れたままラックをしてレンジで加熱。竹串がすっと通るまで(8分程度)
熱いうちに皮をむいて、フードプロセッサーになめらかになるまで混ぜる。
鍋に水分を切った寒天をちぎって入れ、水を入れ火にかけて煮溶かす。溶けてから砂糖を入れる。
③の中に④をいれかくはんして濡らした流し缶(お好みの容器)に入れ平らにのばして冷やす
- 食物繊維たっぷりのさつまいもで芋ようかん。赤ちゃんの離乳食から大人のおやつまで幅広く活躍すること間違いなし。手作り芋ようかんをお土産にいかがですか。
伯母直美さん プロフィール
-
- 01月18日
- 大豆ごはん
- いつものごはんに、材料を加えて一緒に炊くだけで良質なタンパク...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月17日
- 甘酒の簡単べったら漬け
- お好みの野菜で作れちゃいます。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月16日
- アップルポークの糀甘酒しょうが焼き
- 甘酒でしっとりジューシー、やさしくてまろやかな生姜焼きです。...
- by 料理家
なぎさなおこ