ボールに卵と卵白を入れてハンドミキサーで泡立て、途中でグラニュー糖を加えてしっかり泡立てる。
米粉と人参パウダーを合わせてふるいながら1に3回に分けて加え、さっくりと混ぜ合わせる
2に生クリームもくわえてかるく混ぜ、オーブンペーパーを敷いた天板に流し入れる。
3を平らにして200℃のオーブンに入れて10~12分焼き、冷ます。
赤ピーマンは皮を焼いてむき、さいの目に切って小鍋に入れ、白ワインを加えて火にかける。
5が煮立ったら蜂蜜を加えて1〜2分煮て冷ます。
プティトマトは竹串の先に刺して火であぶって赤をむき、粉砂糖をまぶしておく。
生クリームにグラニュー糖を加えて8分立てにし、キルシュを加える。
冷ました4に8の生クリームを少し残して塗り、水気を切ったピーマンを散らして巻き上げる。
9に残した生クリームを絞ってトマトを飾る。
- 全卵と卵白は一緒にしっかりと泡立てる。ハンドミキサーでもやく5分くらい。
- 焼き上がったケーキは乾燥しないように、固く絞った濡れ布巾をかけて冷ますと巻く時にひび割れしにくい。
- 中に塗る生クリームは巻き終わりになる方の2〜3㎝には塗らずに巻くとクリームがはみ出ない。

- 人参パウダー
ケーキやパンの生地に直接混ぜ込めて便利なパウダー
渡邊その子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜