フライパンにサラダ油を熱し干しえびを入れて香りがたつまで中火で炒めキムチと砂糖を加えさらに炒めてボールにあけ冷ます。
1のボールにご飯を加え切るように混ぜ、塩で味を調える。手水をつけながらおにぎりを作る。
- キムチ細かく刻んでも一口サイズでもOK。炒めたら冷ましたほうが水っぽくなくおにぎりにしやすい。
- えびはお好み焼きなどに入れる小さな「アミえび」がおすすめ。豚バラ肉やツナでも。
- 発酵がすすんだ酸っぱめのキムチでも美味。油と砂糖で調理することで味が少しマイルドになる。
二本木ゆうこさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜