下仁田ねぎは洗い、斜め1cm幅に切る。にんにくは薄切りにする。
鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくを入れ、香りがしたら、下仁田ねぎを入れ炒める。
2に予め取っておいた、スープストックを入れる。
下仁田ねぎがとろとろになるまで煮て、醤油、塩、黒こしょうで調味する。
おもちを焼く。(または、油で揚げる。)
4におもちを入れ、さっと温めたら、削いだゆず皮と共に、器に入れる。
- ベジタリアンのお雑煮ですが、鳥むね肉を入れてもおいしいです。 その場合は1口大に切り、作り方4で入れて煮ます。
- ベジスープストックは、セロリ、玉ねぎ、にんじん、にんにく、ローリエ、パセリの茎、レモン、黒粒こしょう、クローブ、塩などで取ります。 なければ、自然食のインスタントでもok.
林恵子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜