
- ベジタブル スープストックは予めとっておくか、自然食系のインスタントを使う。 
- 干しホタテ貝柱、干し海老、くこの実は、水で戻しておく。 
- 1に干しホタテ貝柱、干し海老を戻し汁ごと加え、弱火に30分くらいかける。 
- 冬瓜の皮を剥き、1口大に切って、さっと、下茹でしておく。 
- 蒸し器を火にかけて、湯を沸かしておく。 
- 3の味を見て、必要なら塩を加える。(薄味でよい) 
- 耐熱ナベに冬瓜、くこの実を入れ、6をかぶる位入れて、耐熱ナベを蒸し器に入れる。 
- 1時間位蒸して、冬瓜が透き通り、味がしみ、柔らかくなったら、ok. 
- しょうがをせん切りにし、器に盛った冬瓜に乗せる。(冷たく冷やして食べてもよい) 
- ベジタブル スープストックは、セロリ、ニンジン、玉葱,パセリの軸、レモン(皮なし)輪切り、にんにく、ブラックペッパー粒,クローブ粒,ベイリーフ、塩などで、時間のある時に取り、冷凍しておくと、便利。自分でとった方がおいしい。
- 汁に栄養あるので、きちんと全て食べる。
- しょうがのせん切りは細めに切って、たっぷり乗せて食べるとおいしい。
- 干しムール貝などを使ってもよい。
- 汁をくずで、とじてもいい。
林恵子さん プロフィール
- 
 
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
 - by 料理家 
 長谷部稚菜
 
- 
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
 - by 料理家 
 長谷部稚菜
 
- 
 
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
 - by 料理家 
 長谷部稚菜
 











 
 













































