オーブンを210℃に温めておく。
耐熱の器にオリーブオイルを薄く塗っておく。
じゃがいもは5mm幅の細切りにし、玉ねぎ、にんにくは薄切りにする。
フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを入れる。
次に玉ねぎを入れ、軽く炒め、じゃがいもを入れ炒める。
ホワイトペッパーをする。(塩はしない。)
アンチョビーはみじん切りにする。ローズマリーは洗い枚ずつはなしておく。
器に6の半量を入れ、7を散らす。同じ事を繰り返す。
豆乳をヒタヒタまで入れる。
オーブンできつね色になる位まで焼く。(30分位が目安)
- 塩をせず、アンチョビーの塩味でok. もし、足りない場合も食べる時に塩をふれば、良い。
- 豆乳の量は器やじゃがいもの大きさで変わる。
- 水分が減り、クリーム状になるまで、焼く。 上面が焦げすぎる時はフォイルをかけて、焼く。
林恵子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜