①ニーディング 15分
②一次発酵 35℃60分
③分割丸め
④ベンチタイム 15分
⑤成型
⑥二次発酵 35℃30分前後
⑦焼成 大200℃18分・小200℃12分
- ⑤成型のポイントはチョコシートを入れて3回折り込む。大きさは20cm弱長方形8等分する。
- シートを替えるだけで味も見た目も変化できる。型にあわせてもいいし、分割して人に配るのもいいし、お好きに変化できるので面白い。
高山真弓さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜