フライパンに甜菜糖と水を入れ、煮詰めてキャラメル色になり始めたらフライパンを回して均一にする。
煙が出てきたあたりで火を止め、好みの色になったら少しづつお湯を加えてのばす。
再び火にかけ、1cmの輪切りの半分にカットしたバナナを入れ、キャラメルに絡めながらとろんとなるまで煮る。
ブランデーを加える。
そこへ生クリームを加えてさらに煮詰める。
全体にとろみがついたら火を止めて冷ます。冷蔵庫で一週間ほど保存可能。
- キャメルを煮詰めるとき、色が付いてきて濃くなり、煙が出てきたら火からおろしてしまうこと。 キャラメルが勝手に焦げていくので、自分の好きな焦げ具合のところで少しづつお湯を入れる。 この時は寝るので気をつけて!
- バナナを加えなければキャメルクリームソースになりますよ。
- 写真のようにフレンチトーストやパンケーキ、アイスクリームにかけてもとても美味しいです。
國松雅子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜