紅玉は皮をむき、半分にカット、真の部分を取り除き、背中から7mm格の格子状にカット。
フライパンにグラニュー糖と少しの水を入れ、火にかける。キャラメル色になったらバターを加え溶かす。
そこへへリンゴとシナモンを入れ、中強火で炒めるようにしてキャラメルを和える。
アルミホイルでふたをし、汁が出るまで蒸し煮する。
汁がなくなってきたら強火にして汁がなくなるまで煮詰める。
さらにフライパンをあおりながらキャラメル状に焦がし、汁が流れでなくなったらブランデーでフランべする。
バットに移して冷ます。
- リンゴは同じ大きさにカットしましょう。
 - 煮詰めてからキャラメル色になるまでしっかりフライパンをあおりながら焦がすのが秘訣!
 - ブランデーも、カルヴァドス(リンゴのブランデー)があればなおグレードアップしますよ。
 
國松雅子さん プロフィール
- 

- 09月04日
 - 野外で作る!ミニバームクーヘン
 - 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 - 
- 09月04日
 - ゆずの茶巾絞り生チョコ
 - ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 - 

- 09月04日
 - アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
 - 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
 
- by 料理家 
長谷部稚菜 
 


























