キノコをバラバラにする、椎茸は細切り
炊飯器に洗い米・酒・醤油を入れてから、2合の目盛りまで水を入れる。更にバターとキノコを加えて普通に炊飯。
松の実はオーブントースターで焼く
炊けたら器に盛り付けてパセリ・松の実を散らし、スダチを絞って食べる。
- バターを入れなければ、和食になります。でも、バターは乾燥を潤して便秘に効果が有るので入れてます。それに補五臓、五臓全部を補ってくれるので、たまには食べましょうね。
- 松の実はお通じにも良いし、血も補ってくれるし、お肌も潤してくれるし、髪もキレイになるしー、とお薦めです
- 「えー!こんなに一杯入れるんですか!!」ってぐらいキノコが入ってます。食物繊維たっぷり、便秘にもお薦めです。ストレスを感じてる人はスダチをかけて食べて下さいね。気の巡りが良くなります♪
西野久子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜