ミキサーに水・パセリを入れ完全に粒が無くなるまでミキシングする
鍋にバター・塩・パセリピュレを入れ中火、バターが溶けたら火から下ろす
粉を加え粉なじむまで杓文字等で混ぜ再度中火、粘りが強くなるまで混ぜる
火から下ろし熱いうちに溶き卵を3~5回程度分けて加え硬さを調節しながら混ぜ合わせる、しゃくってボトリと落ちる位が適度、オーブンを190度に温めておく
絞り袋に生地を入れ直径3センチ位の小玉を間4センチ離して天板の外周から絞っていく
先端を指で押さえ霧を拭きオーブン下段で190度で15分焼く、その後扉を開かず余熱で10分放置、取り出したら冷ましパンきりナイフで開く
ねり黒胡麻にカスタードクリームの半量を加えるが、最初に入れすぎると分離してしまうので、少量づつ加え混ぜる
両クリームをシューにはさみ皿にツリーの様に積み上げ茶漉し等で粉糖をふりかける、
- パセリは熱を加えると苦味や独特の香りが一切無くなり、鮮やかな色だけが残ります。積み上げる時、ケーキスポンジなどでツリー型の台を作り、クリームを接着に使うと安定します、
- 写真は粉糖だけですがフォンダンで雪化粧させたり、カラフルサインチョコやドライストロベリーでトッピングするとよりツリーらしくなります。
- 1~3個に変わった味付けをすれば、ゲームもできますね!

- DeLonghi デロンギ パワーブレンダー
お手入れ簡単6つのモード
佐藤 弘高さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜