ボウルにヨーグルトと桃の缶詰のシロップを入れ、滑らかになるまで泡だて器で混ぜる。
1に砂糖をいれ、さらに泡だて器で混ぜしっかり溶かす。
用意しておいた湯煎鍋にふやかしたゼラチンを入れ、ゼラチンが液状になるまで溶かす。
ゼラチンが溶けたらその中に2のヨーグルト生地をお玉1~2杯入れてすぐにかき混ぜる。
ヨーグルト生地の入ったゼラチン液を2の中に全部入れ、手早く混ぜる。
プリンカップやマグカップなどに流し入れ、冷蔵庫で2時間以上(急ぐ時は冷凍30分)冷やし固める。
冷やしている間に桃を1cm角くらいの角切りにしておく。
固まったら角切りにしておいた桃を上にトッピングして出来上がり。
- 小さめのボウルに冷水20gを計量し、その中にゼラチン振り入れて軽くかき混ぜた後、10分以上ふやかしておく
- ゼラチンを湯煎にかけるときは、湯の温度を80℃以上にしないように。湯の温度が熱いとゼラチンから臭みが出たり、固まる力が弱まります。
- ゼラチン液とヨーグルト生地を合わせる時は手早く。ゆっくりしていると固まり方にムラが出来てしまいます。
奥村美知子さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ