by 料理家 宮川順子
09月20日
秋刀魚だって、SANMAになる!
豊漁でお買い得の秋刀魚、「塩焼き」って長いし、意外と面倒。フィレを使えばステキに変身!
-
- MYクリップ数(40件)
- ※MYクリップとは?
- おいしそう数(4件)
調理時間
2人分
サンマ(3枚おろしにしたフィレ2枚) | 1尾 |
---|---|
白ワイン(日本酒) | 大さじ1~2 |
ハーブ(ローズマリー・タイム・パセリ他何でもお好みで) | 1~2本 |
にんにく(スライス又はつぶして) | 1カケ |
レモン汁(あれば) | 小さじ1 |
ナス | 1本 |
ゴボウ | 10~15cm |
好みのキノコ | 適量 |
粒マスタード | 大さじ3 |
牛乳 | 少々 |
オリーブ油 | 適量 |
塩・コショウ | 適量 |
テフロンフライパン |
ビニール袋にサンマ、塩(小さじ1/4)・ワイン・ハーブ・ニンニク・レモンを入れて空気を抜いて15分~一晩おく。
野菜は洗って食べやすく切り、水にさらさず、すぐにフライパンにオリーブ油を入れて炒め、塩コショウで味付けする。
3を皿に盛り付け、フライパンをクッキングペーパーなどできれいに拭きとる。
3を熱し、多めのオリーブ油を入れ、1の水分をふき取って半分に切り、皮から入れて弱火に落とす。
身の方まで熱が伝わり、白っぽくなったら返して30秒焼いて火を止める。
2の上に5を盛り付け、粒マスタードを牛乳少々で伸ばしてかける。
- サンマの下味の塩はしっかりめにしないと間抜けな味になるので思い切って多めに。
- テフロンフライパンがない場合は、焼く前に小麦粉をはたくと皮がくっ付くのを防げる。
- ナスやゴボウは、水にさらさず時間をおかずにすぐに調理すれば、変色する事もなく、野菜の旨みを逃がさない。
宮川順子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜