by 料理家 寺脇加恵
03月07日
旬の葉たまねぎをたっぷり入れてヘルシーなノンオイルパスタ
片栗粉や強力粉をはたいてから鶏肉を焼くと、ソースにとろみがついて味がよく絡まります。
-
- MYクリップ数(8件)
- ※MYクリップとは?
- おいしそう数(0件)
調理時間
鶏腿肉 | 1/2 ~1/3枚 |
---|---|
葉玉ねぎ | 5株 |
ニンニク | 半片 |
ナンプラー | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
トウガラシ(あれば糸とうがらし) | 1本 |
しお・胡椒(パスタをゆでる用・肉の下味用) | 適量 |
片栗粉 | 適量 |
紹興酒(あれば、なければ日本酒・白ワイン、焼酎、なんでも | 大さじ2(肉にもみこむのと、ソースに加えるもの大さじ1ずつ) |
パスタ(フェデリーニがお勧め) | 60~100g |
鶏肉はブロイラーの場合、臭みを飛ばし旨味をつけるため、フォークで皮面から10回ぐらい穴をあけたあと、酒類をもみこむ。塩を少し振る。
鶏肉に片栗粉を混ぜ込み、皮面から焼く。皮から脂が出てきたら、葉玉ねぎを投入して鶏の脂を絡める。鶏肉をひっくり返し、みりん・紹興酒・ナンプラーを同率で加え、にんにくの薄切りを投入、弱火で蒸し煮する感覚で火を入れる。
熱湯に塩をいれ、パスタを投入。好みの量で、60g~100g。
鶏肉を見て、表面に赤い肉汁がある状態でパスタを投入。パスタの煮汁も大さじ1ほど入れて、鶏肉の出汁を絡めるようにして、具とパスタを合える。パスタが蒸れてしまうので蓋はしない。
最後に好みで胡椒を。
- ノンオイル(鶏の脂のみで調理)バージョンのレシピですが、オリブオイル大好き、という場合、鶏肉を焼く際に常温からにんにく薄切りと共に加え、鶏肉から出てきた脂と混ぜて、皮目ではないほうに回しかけながら焼くと、鶏肉がよりジューシーに仕上がります。
- 葉玉ねぎにうっすら焼き目をつけるように意識すると、香ばしく仕上がります。
寺脇加恵さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜