にんにくをみじん切りにする。フライパンにオリーブオイルを入れ火をつけ、すぐににんにくを入れる。弱火で熱して、にんにくがきつね色になってきたら火から外し、フライパンの中身を皿に移しておく。
同じフライパンに豚ひき肉を入れて炒める。日本酒と生姜のみじん切りを加えて炒め、ひき肉がポロポロになって水分がほとんど飛ぶまでしっかり炒める。
②にナンプラー、米酢を加えて軽く炒めたら火を止める。①のにんにくの皿に炒めた豚肉を加え、全体を良く混ぜる。
キャベツを食べやすい大きさに切って、皿に盛る。
キャベツに③の豚肉を上から盛り、さらに亜麻仁油をかける。
香菜を添えて完成。
- 挽肉を炒めるときは水分がしっかり飛ぶまで気長に炒めます。
高橋裕子さん プロフィール
-
- 01月16日
- アップルポークの糀甘酒しょうが焼き
- 甘酒でしっとりジューシー、やさしくてまろやかな生姜焼きです。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月16日
- 切り干し大根と人参とたらこの炒め
- 青森の郷土料理をアレンジ‼︎ごはんのお供にぴったりです。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月16日
- 長ネギの和風マリネ
- ネギの甘味と美味しさをぎゅっと閉じ込めました。肉や魚料理の添...
- by 料理家
なぎさなおこ