ゆで卵をつくる。卵を7分ほど茹でて半熟にする。
沸騰した湯で菜の花をさっと茹でる。
マヨネーズ・醤油・わさびを合わせ、わさびマヨネーズを作る。
水気をきった菜の花を3cm幅に切る
菜の花をわさびマヨネーズとあえたら、4等分にしたゆで卵をかざって完成!
- 菜の花は茹ですぎないこと。水にさらすと水っぽくなるので、さっと茹でて色鮮やかになったらざるの上で冷ましながら水気を切るのがおすすめです。
伊賀るり子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜