プレーンヨーグルトに1㎝角に切ったドライいちじくを加え混ぜ、6時間以上漬け込む。
オーブンを200℃に予熱する。
薄力粉、砂糖、塩、シナモンパウダー、ベーキングパウダーを合わせてふるい、ボウル(大)に入れる。
漬け込んでおいたヨーグルトとドライいちじくをよく混ぜてなめらかな状態にし、サラダ油と一緒にボウル(小)に入れてスプーンで混ぜ合わせる。
粉類をカードで外側に寄せて中心にくぼみを作り、4を一度に加え、ボウルを回しながら、カードで周りの粉を液体の部分にかぶせるようにして混ぜてゆく。
粉が半分くらい混ざったら、カードで切るように混ぜ、全体がしっとりとしてきたら、カードで生地をボウルの内側に2~3回こすり付ける。ボウルの内側がきれいになり、生地がなめらかな状態にまとまればよい。
打ち粉をした台の上に取り出し、カードを使って生地を二つに切って重ねる。この動作を3~4回繰り返し、6×15㎝程度の四角形に整える。
ナイフで3㎝角の四角10個に切り分け、天板に間隔を空けて並べ、予熱したオーブンに入れる。200℃~180℃で約15分焼く
焼き上がったら網の上に移して冷ます。
- 作り方④ではいちじくが入るため、少し分離しますが、そのまま生地に加えて大丈夫です。
- ヨーグルトに長時間漬け込むことで、いちじくの食感がよくなり、生地にしっかりと風味が浸透する。
- 砂糖は好みのもので構いませんが、きび砂糖を使うと風味がよく、コクも出ます。
吉川 文子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜