食パンの真ん中を、四角く切り抜く。 ハムは、5mm〜1cm幅に切る。卵はときほぐしておく。
フライパンに8gのバターを入れ、弱火にかける。バターが溶けたら、パンの外側(耳部分)を置く。
パンの内側に、といた卵を流し入れる。
卵が半熟になり始めたら、ハムを入れ、その上にチーズを置く。くり抜いたパンでふたをする。その上に10g のバターを適当な大きさに分けて、パンの上にのせる。
パンをひっくり返して、裏面も焼く。(ここで多少、フライ返しで上から押し付ける) 好みでカットして出来上がり
- 工程1:食パンを切り抜く時は、パン切り包丁ではなく、普通の包丁の先端を使うとうまく切り抜けます
- 工程3:卵を流し入れる際、食パンの耳を軽く押さえると、卵が流れ出づらくなります。多少流れ出ても問題ありません(そのくらいの方が美味しいです
- ハムの代わりに、少し焼いておいたソーセージにしても、美味しく出来上がります