ヨーグルトはコーヒーフィルターなどで水切りし、70~80gにする。
グリーンピースは荒塩でこすり、鍋に湯を沸かしたところに入れ、5分加熱。火を止め、そのままゆで汁の中で冷ます。
スナップえんどうは2分茹でる。きゅうりは1cm角に切り、3%の塩水に5分漬けてしんなりさせる。
ミントをみじん切りにし、1のヨーグルト、塩、クミン、ガーリックオリーブオイルと混ぜる。
スナップえんどうは1cmに切り、水気をしぼったきゅうり、ざるにあげて水気をきったグリーンピースを合わせる。
6を5のドレッシングで和えてどうぞ!
- グリーンピースは塩でこすることで、板ずりと同じ効果により色鮮やかに茹で上がりますs。
- 和えてから時間がたつと色が悪くなるので、食卓に出す直前に和えます。 材料の下ごしらえは前もってしておけます。
- きゅうりは塩もみより、塩水に漬けて絞るほうが、食感もよく、塩分もほどよくなります。
- ゆで汁のなかで自然に冷ますことで、グリーンピースにシワがよらず、ぷりっとした食感になります。
清水えりさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜