昆布と切干を水200ccに浸して一晩冷蔵庫で水出しする。
切干を取り出して絞り、刻む。カリフラワーもざくざくと切っておく。
鍋に切干を入れて中火にかけ、乾煎りする。切干の甘い香りがしてきたらカリフラワー、酒を加えて蓋をし、1~2分蒸し炒めする。
1の出汁を加えて5~6分煮る。カリフラワーが柔らかくなったらくるみ、白味噌を加え、昆布は取り出す。
4をミキサーにかけてピュレ状にし、鍋に戻し、豆乳を加えて温める。塩で味を整えて出来上がり。
清水えりさん プロフィール
-
- 01月22日
- 豚肉と野菜のスパイス煮込み
- スパイスが豚肉の旨味をひきだし、野菜の甘みを贅沢に楽しめます...
- by 料理家
山本由里子
-
- 01月22日
- キノコたっぷり ミルクカレースープ
- スパイシーなカレーとキノコで免疫力アップ。トッピングの苦味の...
- by 料理家
宮澤孝子
-
- 01月21日
- 寒締めほうれん草の白和え
- 豆腐は絹ごしでつくると滑らかになりますよ。スーパーJチャンネ...
- by 料理家
なぎさなおこ