バターは室温に戻し,くるみはロースト(150℃で約10分)して粗めに刻んでおく。
刻んだチョコレートをボウルにいれ湯せんにかけて溶かす。
別のボウルにバター・グラニュー糖を入れて泡立て器でよくすり混ぜ,溶きほぐした卵を5~7回に分けて加え,白っぽく全体がもったりとするまでよく混ぜる。
2)に1/3の3)に加えて混ぜてから,それを3)に戻して混ぜる。
4)に薄力粉とベーキングパウダーを合わせて振るいながら加え,泡立器で全体を混ぜたら,くるみも合わせる。
クッキングシートを敷いた型(20×20cmの角型)に,5)を流し入れ余熱した160℃のオーブンで40分焼く。
粗熱がとれたら型からはずして切り分ける。
- 溶けたチョコレートにホイップしたバターを少し入れて混ぜ,それを戻すと生地を均一に混ぜることができます。 焼き型は円形でもいいですが,スクエアの方が切り分けやすいです。
- くるみは,すでにローストしてある物も市販されています。 冷凍もできるので,大量に作っておくと便利です。
真山安枝さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ