さばは,汁を別なボウルに移し,身は軽くすりつぶし,ゴマと味噌で合える。
豆腐は,キッチンペーパーに包んで水気を切り,手で粗くつぶす。
きゅうりは薄切り,大葉は千切り,みょうがは小口薄切りにする。
ボウルに,1)を入れ,だしで少しずつ加えながらのばしていき,さばの汁・豆腐・きゅうりを入れて冷蔵庫で少し冷やす。
器に冷えたご飯を盛り,その上の4)をかけ,大葉とみょうがを飾る。
- 時間があれば,1)をアルミ箔の上の薄く延ばして,オーブントースターで5分くらい焼き色をつけると,香ばしさが増します。だしは顆粒だしでもいいです。
- 冷えていないと美味しくないので,必ず冷やしてください。薬味も多めの方が美味しいです。
真山安枝さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ