ヒエはさっと洗い、分量の水を加えて火にかける。沸騰したら弱火にして、蓋をして5~10分加熱する。豆乳を加えて塩・胡椒をして、木べらでかき混ぜながらとろっとするまで煮込む。
鶏肉を小口切りに、玉ねぎ、赤パプリカを角切りにし、しめじはほぐしておく。
フライパンにオリーブオイルをひき、鶏肉、玉葱、しめじの順に炒め、塩胡椒で味付けをする。
(3)を(1)に入れて、なじませる。
耐熱容器に(1)を入れて赤パプリカ、チーズをトッピングしオーブンで焦げ目がつくまで焼く。
- ソースと具材を合わせて焼き上げてもOK!季節の野菜をふんだんに取り入れて。
- ひえはコトコトとじっくり煮込むともっととろとろしてきます。水分が少なくなったら、足してお好みの固さに仕上げましょう。
- 顆粒コンソメではなく、和風のだし汁でコクを。洋風なのになぜかほっとする、なじみやすい味付けです。
柴田真希さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜