ヒエはさっと洗い、分量の水を加えて火にかける。沸騰したら弱火にして、蓋をして5~10分加熱する。豆乳を加えて塩・胡椒をして、木べらでかき混ぜながらとろっとするまで煮込む。
鶏肉を小口切りに、玉ねぎ、赤パプリカを角切りにし、しめじはほぐしておく。
フライパンにオリーブオイルをひき、鶏肉、玉葱、しめじの順に炒め、塩胡椒で味付けをする。
(3)を(1)に入れて、なじませる。
耐熱容器に(1)を入れて赤パプリカ、チーズをトッピングしオーブンで焦げ目がつくまで焼く。
- ソースと具材を合わせて焼き上げてもOK!季節の野菜をふんだんに取り入れて。
- ひえはコトコトとじっくり煮込むともっととろとろしてきます。水分が少なくなったら、足してお好みの固さに仕上げましょう。
- 顆粒コンソメではなく、和風のだし汁でコクを。洋風なのになぜかほっとする、なじみやすい味付けです。
柴田真希さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ