ネギはみじん切りにして、しょうがはすりおろして、和えダレを作っておきます。
切り干し大根はぬるま湯で15分程戻して、やわらかくなったら水分を絞っておきます。
豆もやしとほうれん草は沸騰したお湯で1分ほど茹でて、さっと水をかけて粗熱をとって絞ります。
和えダレと野菜を混ぜて、塩、こしょうで味を調えて完成です。
- ほうれん草の代わりに小松菜や水菜を使ったり、戻したワカメなどを使っても美味しいですよ!
なぎさなおこさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜