ネギはみじん切りにして、しょうがはすりおろして、和えダレを作っておきます。
切り干し大根はぬるま湯で15分程戻して、やわらかくなったら水分を絞っておきます。
豆もやしとほうれん草は沸騰したお湯で1分ほど茹でて、さっと水をかけて粗熱をとって絞ります。
和えダレと野菜を混ぜて、塩、こしょうで味を調えて完成です。
- ほうれん草の代わりに小松菜や水菜を使ったり、戻したワカメなどを使っても美味しいですよ!
なぎさなおこさん プロフィール
-
- 01月16日
- アップルポークの糀甘酒しょうが焼き
- 甘酒でしっとりジューシー、やさしくてまろやかな生姜焼きです。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月16日
- 切り干し大根と人参とたらこの炒め
- 青森の郷土料理をアレンジ‼︎ごはんのお供にぴったりです。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月16日
- 長ネギの和風マリネ
- ネギの甘味と美味しさをぎゅっと閉じ込めました。肉や魚料理の添...
- by 料理家
なぎさなおこ